top of page
検索


「SNS-少女たちの10日間」
快晴。 今朝はそそくさとご飯を食べ、文化ホールへ。 子ども食堂チームの初イベントに応援スタッフとして 関わり午前中は終わった。 午後はワクチン問診票のお手伝い。 帰宅後、あんかけ焼きそばを作り つれあいとパパっと食べ、 パソコン前に座る。...

まきたひさこ
2021年6月5日読了時間: 3分


AVという仕事について
今日は雨。 しっとり、ざあざあ、ぽつぽつと 雨音を変えて降り続く。 こんな日に掃除でもすればいいんだけど、 やる気にならない。 本だな。 「AV女優」の社会学 なぜ彼女たちは饒舌に自らを語るのか 鈴木涼美 青土社 著者紹介に慶応義塾大学卒 東京大学大学院・・・修士課程修...

まきたひさこ
2021年5月2日読了時間: 3分


性について思ったこと。
今日も快晴。 日本在住のミャンマー人のニュースをみて涙し おちょやんみて涙し、 コンの散歩へ。 風が冷たいけど、いい感じ。 散歩の農道は田植えに備え周りの草を散髪し、すっきりしてきた。 午前中は支援センターでプライベートゾーンについてを 4人のお母さん方と話す。...

まきたひさこ
2021年4月28日読了時間: 2分


セクシャルコンセント
性的同意。セクシャルコンセント。 高校生の講義では必ず内容に盛り込んでいる。 昨日の新聞で暮らしのページにのっていた。 日本の刑法では13歳を性的同意年齢としている。 ということを、どれだけの大人、親が知っているだろう。 正直私も、数年前に知った。...

まきたひさこ
2021年4月14日読了時間: 3分


ファミリープラニング
私は職業上、家族計画という言葉をよく使う。 高校の講義や、赤ちゃんの訪問や、お母さん方の集まりで。 「Every Child a Wanted Child」(生まれてくる子はみな望まれたこ) が家族計画の目標。・・・知らなかった。...

まきたひさこ
2021年3月18日読了時間: 2分


性=命 大人こそ性教育をどうぞ。
こんにちは。 3月はさよならの季節。 始まりの季節を前に1年を振り返ってみようかなと思います。 とりあえず、今日は「性のお話」の振り返り。 様々な方を対象にお話ししてきました。 お母さん、保育園児、小学生、中学生、高校生、大学生 聞きたい人には多かれ少なかれ話してきました。...

まきたひさこ
2021年3月5日読了時間: 3分

























