まきたひさこ1月2日2 分ライフスタイル馴れず頼らず群れない今年も年賀状が届いた。 基本、書かない人なので、 来ると申し訳ない気持ちでいっぱい。 なんとか、15日までに 返信の年賀状を出すのがここ数年の パターン。 その中の1通に 以前松江で助産院を開業しておられた 先輩、というか大先輩からのがあった。...
まきたひさこ2022年12月29日2 分ライフスタイルしっかり失敗した・・・美味しくない。 なんか、もさもさしている。 ロール白菜を作った。 鶏ひき肉とすりおろしたレンコンと 豆腐とみそとを混ぜてタネをつくり 蒸した白菜でまき、 だしで煮た。 途中、小腹がすいたので 端に餅をいれてトロンとするまで 煮込んで食べた。...
まきたひさこ2022年12月25日2 分ライフスタイルお誕生日会今夜は5時間の睡眠時間。 12時就寝の5時目覚め。 今日1日のやる事リストを思い浮かべる。 実は、お誕生日会の後 数年ぶりの夜勤がある。 ぐるぐると寝起きの脳細胞をまわし 6時になった。 寒いけど起きよっと。 着替えるのも寒いので、寝間着の上にエプロンして...
まきたひさこ2022年12月2日3 分ライフスタイルサラメシの影響は大きい。今朝は7時まで布団の中だった。 ムスメは休むと決めたし、 つれあいもゆっくりの出勤。 久しぶりに、つれあいのお弁当を作ると 嬉しそうに持って行った。 今日はお昼から鳥取での講義。 午前中はゆっくりできる。 少し前のサラメシで、 「あの人の愛した味」にホットケーキが...
まきたひさこ2022年11月23日2 分ライフスタイルみかんぜりーを作った日今朝は4時目覚めの5時起床。 ふと、思いついて 昨夜おばあさんが採ってきた ミカン(温州)を使って みかんゼリーを作った。 作業時間は1時間弱。。 6時半から雨の中、 コンちゃんの散歩へ。 うす暗く、 シトシト雨が降る中を、 かっぱを着て手袋して出発。 思ったより寒くない。...
まきたひさこ2022年11月2日2 分ライフスタイルたまには夜更かし晴れそうな空。 雨ではなさそう。 昨日あるはずだったマラソン大会が 今日になった。 ムスメは浮かない表情だ。 元気なので行かねばならず、 想いは複雑そう。 私は午前中は、 こども園へ行くので 応援には行けない。 バス停まで送ったが、 なんだか後ろ姿に哀愁を感じた。...
まきたひさこ2022年10月30日2 分ライフスタイル炎の祭典日本一危ない国宝。 そんなキャッチフレーズが ポスターに載っている。 三徳山。 そこで3年ぶりに炎の祭典が開催された。 三朝に住んでいながらの 初参加。 ワクワク。 お椀を頭にかぶり 毛皮をおしりあたりにあてがう 独特の装束に身を包む山伏が いっぱいで、...
まきたひさこ2022年10月23日2 分ライフスタイル散歩はおもしろい(10/22)晴天っぽい。 お休みというのに、 早起き。 目覚め良好。 昨夜は、 再生カプセルに入ったかのように ぐっすりノンストップで眠れた。 今日は、 ムスメの母校で稲刈りがある。 その後は同窓会みたいなのがある。 私は仕事なので、 お弁当2個作って、 お風呂の用意をもたせて...
まきたひさこ2022年10月19日2 分ライフスタイル今日の出来事昨夜は誰よりも早く寝た。 なので、今朝は早く起きたかった。 5時から変な音楽が 流れ始めた。 取り上げたムスメの 携帯だった。 まじかよ。 やめてくれ。 1時間我慢したけど、 6時起床。 今朝は9時半から乳児訪問の連絡会 がある。 せわしない朝時間。 11時過ぎに終了。...
まきたひさこ2022年10月16日2 分ライフスタイル本当に大丈夫だろうか。空手の大会だった。 起床は6時。 持参品↓ おにぎりを10個(小さいの) 海苔 リンゴ1個(皮をむいたの) ウインナー4本 奈良漬数切れ サツマイモバターサンド8,9個 昨日のお汁 ナッツ 焼きドーナツとパウンドケーキ 熱湯 リンゴのホットスープ お茶...
まきたひさこ2022年10月3日2 分ライフスタイル砂丘遊んでしまった。 昨夜は道の駅にステイ。 早起きするつもりが、 8時頃起床。 簡単に朝食を済ませ、 砂丘へ。 ヒト、人、ヒトだった。 県外ナンバー車が多かった。 数年ぶりの砂の山。 はだしで挑戦。 山の頂上でひと休憩。 眼下に広がる海をしばらくぼーっと眺める。...
まきたひさこ2022年9月27日1 分ライフスタイル早く寝たいのに。昨夜は家族の中で一番早くに 布団に入った。 確か、9時前だった。 今朝は雨降り。 6時半起床。 傘をさし、コンちゃんをつれバス停まで ムスメを見送った。 その後教材を車に積み、 中学校へ出前講座。 昼前に帰宅して、 無印のカレーをあっためて ご飯にかけてランチ。...
まきたひさこ2022年9月23日2 分ライフスタイル秋のあめふりこの1週間晴れ続きだったのに、 今日だけ☔マーク。 久しぶりに懐かしい山への登山予定 だったのに延期になった。 ムスメの学年は親子会に天気が 恵まれない。 昨年は三徳さん。 小雨でぬかるんだ山道を 必死に登っていたようだ。 (私は仕事でつれあいが参加)...
まきたひさこ2022年9月20日2 分ライフスタイル台風からの贈り物久しぶりの学校。 なあ、お母さん休みにならんかなあ。 祈るような、すがるような目で こっちをみてる。 ならんな。 観念して今日はいきなはれ。 やっぱりだめか・・・ スピーディーに気持ちを切り替え 味噌汁と茶碗1杯の卵かけご飯を お腹におさめ登校。 バス停近くまで、...
まきたひさこ2022年9月18日2 分ライフスタイル台風前の日常昨夜は、 おばあさんに夕飯を頼んだ。 この前カレーだったので マーボーかなと思ったら違った。 ハマチのお刺身。 さんまの塩焼き 大根おろし キュウリとイカの酢の物 豆腐とキノコの味噌汁 ちょっと色の濃い松茸ご飯 えっらい豪華。...
まきたひさこ2022年9月12日2 分ライフスタイルやっぱり、すてよう。(今度は本気)旧友との時間を過ごす。 私より一回り大きな友は、 かなりパワフルで面白い人だ。 少し前コロナに感染したとき、 何度か差し入れを持って行った。 今回は、その時のお礼だといって、 ニジマス料理をごちそうしてくれた。 そして、休暇村大山の前の芝生で 敷物を敷きお茶の時間をした。...
まきたひさこ2022年9月9日2 分つぶやき雨の日を過ごした。雨降り。 昨日からわかっていた。 ちょっと、どんよりだった目覚め。 ちむどんどんで涙し、 洗濯物を風呂場に干し、 さあ、いくか。 コンちゃんの散歩は 小雨降る中をぽてぽて歩いた。 ワークマンで買った防水のズボンに 長靴。 ウインドブレーカーを着込み、 雨の中を歩いた。...
まきたひさこ2022年8月31日2 分ライフスタイル夕飯この頃、つれあいの早朝出勤の おかげで夕飯は皆で食べれる。 質素な食事を囲みながら、 たわいもないことを話す。 むすめは、張り切って話す。 めっちゃ、宿題があるし 先生に期待されちゃった・・。 きれいな字がかけるけ、だって。 あーあ。 ミミズがのびたような、...
まきたひさこ2022年8月28日1 分ライフスタイル走れメロス明日から学校。 なあ、お母さんコロナで休みにならんかなあ。 なあ、休んでもいいか。 なあ、なあ・・・ 私たちは朝7時から12時まで、 草刈り三昧だった。 本当にぐったりして、 たぶんこの半年間で一番つかれて 帰宅しての ムスメのわめき。 なあ、お母さん読書感想文教えて。...
まきたひさこ2022年8月25日2 分つぶやきへいわってどんなこと?安来市加納美術館に行ってきた。 遠かった。 朝6時45分に家をでた。 7月16日~9月4日まで 浜田桂子原画展が開催されているためだ。 浜田さんの作品には、 あったかい人間の営みが、 やさしいタッチで描かれている。 絵本「へいわってどんなこと?」の最後に...