top of page

梅仕事

昨夜はザーザー降っていた。

いつもは開けっ放しの窓を少しだけ

あけて少しむっとしたけど、寝ていた。


今朝も、

パーッと晴れない。

梅のことが気になる。

かびだけ生えないように気を付け、

毎日様子をみている。


そして、シソ。

今年はシソが売ってない。

生産者さんがやめてしまったこと。

真夏のような猛暑が6月にきたことで、

枯れてしまったことを

直売所のおばちゃんに、

教えてもらった。


で、ちりめんじゃないシソちゃんで今回は

漬けてみることにした。

というのも、それなら我が家にあるので。


早速畑にとりに行った。

ほんとに赤い色がでるんかなあ・・・。


洗って、

ざるでしっかり干して水気をなくし

1枚1枚の葉っぱにして(茎で折ったので)

塩をまぶして

ぎゅっ、ぎゅっと力をこめる。

紫のあくっぽいのがでた。


これを2回して、

梅酢でもんだ。(梅をつけてあがってきたの)


その瞬間、ぱーっと

赤紫の鮮やかな色がでた。

なんか、理科の実験みたい。

ちむどんどん。


チリメンシソならもっと発色したかも。

でも、しゃーない。

色がでただけでもありがたいとしよう。


10キロの梅袋にそのシソちゃんを入れたら、

ピンクになった。

量が全然足りなさそう。

あっ、そうか梅酢を抜けばもっと色が濃くなったのか。

今思った。


梅酢は梅が漬かるくらいたーっぷりこ

なのでひたひたぐらいにするか。


袋はあと2つあって、

ポタポタ漬けもある。


シソちゃんがまだほしい。

だいぶほしい。


カラット晴れが続くと予報が入ったら、

一気に干せるようにシソちゃんを用意せねば。


と、いうことはしばらく

晴れてもらっては困る。

シソちゃんの色で赤く染まった梅ちゃんに

するためには2週間ぐらいあったほうがいいらしいので。


ゆかりも家族みんなが好きなので、

今年は多めに作ろうかと思っていたのにな。


紅ショウガもしかり。

できないとなると、

未練がましく思うものなのか。


ちなみに、

少し悪い梅はそこだけとって切れ目をいれて

砂糖と仲良くしてもらっている。


なので、

梅ジュースは山のようにできつつある。

ジュース屋でも開きたいぐらいだが、

つれあいとムスメが飲んでくれるし、

友人にもおすそ分けしよう。


樹齢100年を超える梅の木。

見上げるとまだ実がついている。

最初の頃は嬉々としていたのに、

この頃はため息さえも出る。


見て見ぬふりはできない。

これも梅修行。

最後まで付き合おうとおもう。


夕飯

牛丼

なすとキュウリと大葉の浅漬け

ジャガイモと玉ねぎの味噌汁


*ミニトマト


サクランボ、ピンキー

もう一つは忘れた。

3種類のミニトマトが

入っている。

皆はあんまり食べんので

私ばっかりパクパク食べた。

次の日、

お腹からのお便りが。

オレンジでビビった。







閲覧数:12回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page