寒い。
早起きして、東伯へ。
娘の初の大会。
保護者も会場設営等を手伝う。
空手は未知の世界。
赤と青にわかれて戦うわけだが、
正直勝敗がよくわからない。
相手にも恵まれ、
組み手、形、ともに賞状がもらえた。
素人ながらも、みてわかるのは、
ブレのない動き、
つーっと糸で頭を引っ張ったようなセンター。
うまい子は違う。まとっている空気も。
歩く姿勢、お辞儀の仕方。堂々としている。
それも、威張った感じではなくて
控えめながらも秘めたる強さを匂わせる。
私はバレーボールの世界だった。
つれあいは剣道。
娘も道(空手道)の世界に足をふみいれた。
新米応援団の仲間入り。
5年生女子の部で県優勝した女の子にいろいろ教わった。
あたりまえだが、よく知っていて先生だった。
知らない世界で
年齢に関係なく
素直に生徒になるのもいいなと思った。
体育館に打ち付けるような雨音。
小学生の力強い演技。
中学、高校生が軽やかに迫力あるパフォーマンスを繰り広げる。
若いっていいな、あんなふうに動けたらいいな。
なあなあ、勝ったら買ってほしいもんあるだけど。
つれあいに猫なで声でかわいく流していた。
大会が終わり、
自分が頑張ったこと。
初めての大会で3位だったことを報告していた娘。
自分で決める。
この子は5人の中でスローリーだけどちょっと違う。
練習が始まって1年弱、一度も休まなかった。
学校も3年生は皆勤賞だった。
思い起こせば3歳の保育園が始まったとき
おっぱいとさよならすると決めて次の日からは本当にすいつかなくなった。
かわりにハグやマッサージは増えたけど。
やりたいことを応援しようと思った。
コロナさんのおかげで閉塞感いっぱいの日常だが
娘のおかげで小旅行に行った気分。
保護者間もやわらかくいい感じだし、
先生方もまっすぐな感じで子供たちは大好きだ。
明日からまた、練習が始まる。
いつもはぎりぎりに迎えにいくが
これからは、少し早めに行こうと思う。
*先日実家からもらったバスケット。
これからは、どんどん使おうと思う。
今日の大会にも、お弁当、お菓子、お茶いろいろ詰め込んで
いっしょにいった。
ピクニック気分満載。
Comments