まきたひさこ1月14日2 分足湯からお風呂の日。となりで目覚ましがなっている。 ああ、まただ。 たぶん、タイマーをかけることで安心するのか。 ほぼ、起きない。 私はタイマーをかけない。 とめるのがめんどいので。 休校。 中部でも有名な台風でも登校させる小学校なのに、 休み。 娘はウハウハ。 午後から仕事。...
まきたひさこ1月12日2 分うるさいおばさん 雪はシンシンと。 どっかで目覚ましが・・・。 無視。 したいけど、起きねば。 仕事がある。 靴下履いて寝ると、ぐーっすりだわ。おかーさん。 先日から子供用のシルクの5本指プラス綿5本指プラス 先丸の3重にレッグウォーマーで寝ている。 足温め大作戦中。...
まきたひさこ1月11日2 分おかあさんへの性のお話。やっぱり、朝は苦手。 5時半に目覚ましをセットした娘も ぜんっぜん起きない。 6時半、そろそろまずいな。 起床。 わかめおにぎりとみそ汁、 お弁当の鶏肉を食べながら、 素晴らしい集中力で宿題にむかっている。 結局、できなかったけど 潔く諦めて登校した。...
まきたひさこ2021年12月20日3 分「生きてるだけで100点満点」・・・。6時。 夕方みたいに暗かった。 昨夜は7時に布団へ。 目がショワショワしてきて、本も読めなかった。 途中夢の中でいろんな声が聞こえた。 目覚めたのは朝。 実によく寝た。 8時前、家を出て途中モーニングをかきこみ 湖山池周りをジョギング。 午前中の講義が終わり、午後は鹿野へ。...
まきたひさこ2021年12月19日2 分孤立出産お月様がみえた。 窓から。 4時半頃ふっと目が覚めて、 その明るさにびっくりして、しばらく見ていた。 その後、また寝た。 起床は7時半。 自室のストーブをつけ、階下におりる。 ハーブティと昨日もらったクロワッサンをホイルに包み また自室にもどる。...
まきたひさこ2021年12月10日2 分お父さん、出番ですよ!夕方みたいな暗さ。 昨夜は時計の針が12時をまわっていた。 ちょっと、腰が良くなったらすぐに調子に乗ってしまう。 いけんなあ。 娘は久しぶりの学校で疲れたのか、 9時前にはねたはずなのに起きてこないので、 やさしく起こした。 納豆チャーハンをしっかりお腹におさめ...
まきたひさこ2021年12月5日2 分お付き合いのいろいろ。10時過ぎ。 久しぶりに良く寝た。 ‥といっても昨夜娘の喘息様の咳コンコンがでて、 バタバタしたので、就寝も遅かったからか。 いや、それより腰が悲鳴をあげている。 おばあさんのように腰を曲げていると、 まあなんとか歩ける。 けど、しばらくすると変な恰好なので...
まきたひさこ2021年12月2日2 分2日目の講義終了。残るは明日。外はまだ暗い。 6時過ぎ。 珍しく娘が起きた。 お母さんは寝といていいよ。 つれあいと階下へ。 朝食はチャーハンを作り、 お母さんの分もあるけ食べてと わざわざ言いに来た。 普段より遅い起床。 ネコの床ずれ処置や洗濯ものをすませる。...
まきたひさこ2021年12月1日2 分わかるように話すってむずかしい。パッとしない天気。 連日午前様で、少々疲れ気味。 朝食も食べる気がしない。 つれあいと娘はもりもり食べてくれるので せっせと作成。 バス停までは吐く息が白く、おしくらまんじゅう しながら歩いた。 あさイチの講義とあって、カムカムエブリバディを 車で見ながら短大へ。...
まきたひさこ2021年11月5日2 分にぎやかな、素直な生徒さん達でした。雲が多そう。 のっそり起き上がる。 いつものように、猫たちは元気。 弁当、朝食、洗濯・・・ いつもの朝の行事を終え、 コンちゃんの散歩に行こうか・・・ と思ったが、今日はおじいさんに頼んだ。 今日は特別な日だ。 4クラスを1クラスごとに2チームで連ちゃん講義。...
まきたひさこ2021年11月4日2 分あんこと講義についてどっかで目覚ましが鳴っている。 6時。 起きねば。 階下は冷え込み猫は鳴く。 はいはいご飯だよな。 人間も動物も腹が減る。 おかえりモネが終わって、 カムカムエブリバディが始まった。 先日、テレビの中であんこを炊いていた。...
まきたひさこ2021年10月30日2 分大人が自分の言葉で性を語るってのはかっこいいと思う。快晴。 予報どうり、外はいい感じ。 歳をとったせいか外が明るくなると目が覚める。 ささっと掃除をして、お茶を用意する。 車に教材を詰め込み、さあ鳥取へ。 天高く馬肥える秋。 こんないい日に、話を聞いてくれる人がいる。 ありがたや。 目指すは青翔開智の学校。...
まきたひさこ2021年10月20日2 分ユースフレンドリーとノンジャッジメンタル寒い。 布団からでたくない季節になった。 5時半、仕方なく布団からでる。 弁当、朝食、猫の褥瘡手当、 つれあい、娘が家をでて、一息。 モネちゃんみて、ポロポロ。 息子が出勤しようと近くを通りかかったので しっかり泣けなかった。 コンちゃんの散歩のときは雨がポツンと。...
まきたひさこ2021年10月8日3 分こんなバカでも。快晴。 秋晴れもこんなに続くと、 あせって布団干したり、洗濯したりする気が失せる。 かといって、雨がいいわけじゃないけど。 おかえりモネをみてしんみりした。 そんな時に、 この日差しはつらい。 太陽光線に負けてしまう。 晴れ時々曇りが恋しいな。...
まきたひさこ2021年9月24日3 分胎内記憶うすーい青。 絵筆でさらっと書いたような雲。 さあ、今日1日行けば休み。 頑張れと言わんばかりに お弁当にはステーキ肉を焼いて3切れほど並べた。 つれあいに見せるためテーブルに置き、 目を離した途端、 娘がこら!!っと声を荒げる。...
まきたひさこ2021年8月31日2 分ぼちぼちと。曇りだったような・・・。 4時頃ミャアミャア鳴いて、 きっと発情期なのかなあ、 1回起きて、また寝た。 起床は6時頃だったような。 おはようモネを涙しながら見て、 コンちゃんの散歩へ。 おばあちゃんが1人斜面の草刈りを している途中で休憩をしていた。...
まきたひさこ2021年7月14日2 分明日は総産いきます。あおい。 5時頃は雲があった。 けど、5時半頃は雲はなくなっていた。 梅雨明けしたようだ。 梅雨の残骸を残しての夏の始まり。 遊んでばかりはいられなさそうだが、 しぶとく夏を満喫したい。 今朝は9時半から訪問、 午後からコロナがはいっていたので、...
まきたひさこ2021年6月30日2 分私のパートは予期しない妊娠うすい青とさらっとした雲。 天気は悪くない。 朝の行事はすんだ。 おかえりモネをみて、 コンちゃんの散歩へ。 小さな桃みたいに大きく、 オレンジと赤が混ざったような梅を拾ってかえる。 ランチを息子がおごってくれるというので、 朝はたべず、お茶でしのぐ。...