top of page

私の平和が世界の平和へ

嫌なことを自分にしない。


1週間前の新聞に掲載されていた記事。

~普段づかいのセルフケアリング①~

自分と世界を満たしていく あだち・まりこさん


「自分がされて嫌なことは他人にしない」

道徳かなんかでよく使われるワード。


これは、

子どもたちや生徒に向かってよく使った。

都合よく、印籠のように

有無を言わせないワードともいえる。


なので、他人が自分に置き換わることの

新鮮さは格別で納得だった。


数年前聞いた話。

高校での寮生活。

A子ちゃんはB子ちゃんが好きで、

夜遅くまで話をしていた。


じつは、B子ちゃんはそこまで

A子ちゃんのことが好きではない。

けれど、断ったらかわいそうと思い

仕方なく付き合っていた。


学校だけの付き合いなら

限定的で下校になれば

さよならだけど、

寮生活ではそうはいかない。


この展開は思わぬ方向に動き出す。

A子とB子の関係を見ていた

C子、D子(寮生)がA子を無視し始めた。


理由はB子がかわいそうだから。

それにつられてA子とB子も自然と話さなくなり

困ったA子が先生に相談した。


なんだかややこしい話。

A子の強引さもある。

だけど、かわいそうだから・・・

と自分の気持ちを押し殺して

相手に歩調を合わせていたB子にも一理ある。


うーん、なんともなあ・・。

自分がへりくだっても

相手を立てる。

それを美徳とする私の国。


島国だから、

とか

それが日本だから

とはいうけれど

うーん、

そんなんじゃあ、

ガラパゴス化するんじゃないの?


へりくだるって

なんかつつましい感じだけど、

とらえようによっては

犠牲だよな。


それって、

自分に嫌なことしてるってこと

じゃあないの?


私は自分のここちよさに

貪欲になろうと誓ってるんで

基本嫌なこと(不快なこと)は

遠ざけたいと思っている。


B子は

アイメッセージで

私、眠いんだけど明日話そうや

と、正直に話してみたら

案外、

じゃあ、また明日。

なんてことになったかも。


自分に嫌なことをせず

相手にも不快な思いをさせない。

これを、身に着けていくのは

ライフスキルだと思う。


まあ、この歳になっても

なかなかなスキルなんで

こりゃあ無理ってなったら

逃げるのも手だな。


自分のご機嫌を

守るのも簡単じゃあないよな。


まあ、いろいろ考えさせられた

記事でした。



夕飯

おばあさん

お刺身2種(かんぱち、はまち)

シジミのみそしる

そうめんサラダ












*落花生の花


この、黄色い花が枯れると

花の付け根のあたりからムニューって

細い茎みたいなもんが伸びて

地中に豆をつける。

炒っても

ゆでてもおいしい。





閲覧数:39回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page