夜は、春巻きが食べたい。
春は春巻きだよな。
そう思いながらスーパーへ。
ウロウロしてると、
魚売り場で、きらきら魚が光ってる。
よおくみると、オキギス。
頭と内臓がきれいにとり、
すぐに調理できるようになってる。
南蛮漬け。
おいしいよな。
んんっ、
となりの尾頭付きは9匹入って
安いがん。
手間をとるか
お金をだすか・・・
しばし格闘。
手間だ。
今日ならできる。
おっと、でも待てよ。
春巻きだ。
私は春巻きの皮を買いに来たんだ。
でも、
南蛮漬けが・・・。
うーん、悩む。
そうだ、両方しよう。
だって、春巻きの皮は10枚。
ってことは10個。
1人1,2個しか食べれん。
もう一つなんかほしい。
そこで南蛮漬け。
いいじゃないか、それで。
ビール飲みながら春巻きなんて
サイコー。
帰宅。
2時頃。
つれあいがお弁当を食べていた。
・・あなた、今食べたら、
春巻きが美味しく食べれんよ・・。
んなこと言ったって、
もう食べとるし。
だよな、しゃーないわ。
おやつのドーナツを
つれあいと半分こして食べて
こたつで休憩。
少しの時間、とうとしていた。
さてと、作るか。
ニンジン、きくらげ、昨日の小松菜、
肉、もやし、春雨。
さらっと炒めて、醤油で味付けし
冷まして10等分。
オキギスは頭と内臓を
ハサミでチョキチョキして、
流水できれいに洗った。
ふきんできれいにお腹の中まで
拭いて、塩ぱぱっとふる
冷めた春巻きの具を
くるくる巻く。
10個でーきた。
油が冷たい時から10個入れて
揚げていった。
一つ破裂したけど、
あと9個はいい感じ。
きつね色がおいしそう。
次に水気が出た魚を拭いて、
小麦粉パパっとお腹の中までつけて
カリっと揚げて
南蛮酢にどぼん。
私は責任をとって
破裂した春巻きをたべた。
あじぽんにからしを溶いたものに
ちょこちょこつけて
がぶり。
パリパリ。
いい感じ。
南蛮漬け。
砂糖はいれんかったので甘くないけど、
まあいいや。
ネギとニンジンしなっとして、
いっしょに食べるといい感じ。
残念なことに、
今夜はムスメの空手の練習がある。
ということは送迎がある。
ビールよ、さらば。
こんな感じで夕飯は終わった。
昨日に引き続き炭水化物はなし。
なんか、欲しくなかった。
・・酒飲みみたいだな。
まっ、いいか。
お迎え後は、久しぶりに
株湯にいこう。
ゆでだこのようになって
寝ようと思う。
夕飯
春巻き
オキギス南蛮漬け
味噌汁
昨日の小松菜
*寝てる猫
こたつの中からでてきて
カーペットの上で寝始めた。
近くではコンちゃんも寝てる。
春は😪。
つか、いっつも寝とるな。
Comments