ふろはいい。
1人でお風呂にいった。
夕飯段取りをして、
洗濯ものを干し、掃除をサラッとして
家をでた。
2時間近くの滞在。
露天風呂30分→寝湯1時間→露天風呂30分。
という感じ。
ただ、浸かるだけ。
面白そうな本を1冊持って行ったけど、
読む気がしなかった。
寝ながら湯につかって外を見た。
空は躁うつ病のような天候だった。
どしゃぶりかと思えば、
一転雲が流れ雨が引いた。
一瞬日が差したかと思えば、ぽつぽつ・・。
昨夜寝返りのたびに目が覚めた。
今朝は5時から目が覚め、
6時半起床。
寝た気がしなかったけど、
気がついたら口の中が渇いていた。
口あけて寝ていたんだなと思った。
首が痛いと、
そこをかばおうと肩、背中、腰に
付加がかかる。
下手にもんでもらっても、
はりかえしが来るし、
揉むほうも疲れる。
数百円で治療、癒し、リラックス効果が期待
できるのはお風呂以外にないと思う。
季節の変わり目。
今日はこと冷える。
もともと持病の腰痛がある。
冷えないように気を付けていたが、
今回のお風呂は汗がでず、
からだ全体がなかなか温まらなかった。
めぐりも悪そう。
特段悪い生活はしていなかったけど、
何かのバランスが崩れたんだろう。
休めるときは、
休もう。
首が悪くなったのは、
よそ見をせずまっすぐ前を見なさい。
ってことかもしれない。
顎を引くのは大丈夫。
顎を上げるのは痛くてできない。
これは、
気を引き締めて、
おごり、たかぶるなよ。
ってことかもしれない。
そろそろ、こたつをださねば。
メルちゃん(猫)がじーっと
こっちをみて無言のメッセージを
送っている。
まあ、とりあえず
首さんよくなってください。
今日も早く寝ます。
夕飯
トマト煮込み
(豚肉、ジャガイモ、サトイモ、レンコン、玉ねぎ、完熟柿)
きゃべつのコールスロー
*ゆずはちみつ
庭のゆずが色づいてきた。
きって、はちみつに漬けた。
これを作ると、
ああ、冬だなあ・・って思う。
Comments