久しぶりに丸1日家を留守にして、
ぐったりして帰宅。
せわしなく夕飯の準備。
マイペースなつれあいに、
イラっとしたけど、
ぐっと抑えたつもりだった。
けど、言葉の端々に
とげとげがある。
嫌な自分だ。
そんな自分を少し離れた場所でみてる自分もいる。
離れて、
仕事済ませて、
寝なさい。
そう言ってる。
口を開くと、
ナイフのような言葉で、
誰かを傷つけかねない。
そして、まわりまわって自分が痛くなる。
そんな経験をいやというほど
してきたのでそろそろ卒業せねば。
だから、
今はチャック。
嫌な自分も、弱い自分も全部わたし。
ぜんぜん、かっこよくない。
けど、許そう。
しゃーない。
これが私だ。
明日は1日米子なので、
おばあさんに頼もう。
私も助かるし、
認知症の予防にもなる。
そしておばあさんたちの好きなものも
たべられる。
ご機嫌に近づけるよう
ヘルプをだす。
これも心地よくいきるための
戦略。
勝手にそう思っている。
夕飯
豚キムチ
アスパラの味噌汁
きゅうりの漬物
*母子草
道端で
よく見かける花。
ちょんちょんと
のっかってるような
黄色い花。
穏やかな黄色で好きだな。
Comments