top of page
執筆者の写真まきたひさこ

1人でお風呂に。

気分が悪い。

一緒の空気を吸ってると

思うだけで、毒ガスのように

からだに悪い。


久しぶりに嫌な気持ちになった。

つれあいに対して。


ここ(自宅)にはいたくなかったので、

1人外出した。


昨夜の腰痛は、なんとかましになった。

けど、一歩間違うとギクッとくる。

今週は仕事が詰まってるので、

休めない。

そう、無茶はできないってこと。


ムスメは友人と遊ぶ約束を

してたので、おじいさんか誰かが送ってくれるだろう。

きっと。

赤ちゃんじゃないから、

野垂れ死ぬことはない。


1人モーニングして、お風呂に行った。

そこには寝湯があって、

ぬるいお湯につかって空が見えた。

青かった。


1人のお風呂はいいな。

疲れがお湯に溶けていくようだ。

ここちよさが、嫌な気持ちを

忘れさせてくれる。


くそ憎たらしいつれあいに対して、

怒りが7,8割程度になって、

たぶん数日すると許してる自分を

想像した。


その後、畳の部屋でゴロンとした。

持ってきた本を読んだ。


その後、ラーメンを食べた。

帰りに図書館に寄った。


夕方帰宅し、

夕飯を黙々と作った。

つれあいは干した洗濯物を

とりこみ、たたんでいた。


私は一緒に食べなかった。

絶対たべるもんか。

さて、この気持ちいつまでもつか。


言い争うより、

その場を逃げる。

昔は嫌なことがあれば

めっちゃ食べたり、無謀な遊びをしてたけど、

いまは、歳をとったのでそうした後の

からだのことを考える。


ふろ、いいな。

これからのレパートリー上位に

ランキングしようと思う。


っていうか、

喧嘩しないのがほんとはいいんだけど・・。


夕飯

カラスカレイの煮たの

ピーマンと玉ねぎの卵のっけ

もやしと玉ねぎの味噌汁



*みかん


温州ミカンの

青いやつ。

たわわに実をつけている。

無農薬なので、

皮も使える。

干してハーブティに混ぜ込んでもいいし、

漬物の時にいっしょに漬けこんでも

よさそう。

おばあさん所有なので、少しわけてもらおう。

閲覧数:22回0件のコメント

最新記事

すべて表示

瀉血行為??

Comments


bottom of page