快晴。
朝読書をした。
目覚めて
1時間くらい。
手が疲れたのと、冷たくなったので
階下へ。
9時半だった。
昨夜のコロッケをお腹におさめて、
出発。イオンへ。
今日は個性豊かな相談が多く
勉強になった。
中でも、2人目不妊で
悩まれていた方の話は
しんどかった。
ただ、泣いている彼女の背中を
よしよししている彼の存在は
頼もしくもあった。
ずいぶん前、不妊の相談をされた。
クリニックにはいきたくない。
精子だけがほしいと。
パートナーとの行為は極力したくない。
夫婦仲は見た目普通だけど、
中身は終わってるらしいことを
ほのめかしていた。
こんな状態で、
赤ちゃんだけほしいの??
不思議に思い声をかけた。
周りのお母さんにどんどん赤ちゃんができてる。
負けたくない・・。
うーん、勝ち負けの問題かなあ・・。
なんとも割り切れないおもいを残し、
返答に困り、タイムアウト。
その後、偶然出会った彼女は
赤ちゃんを抱いていた。
あら、まあ・・・。
聞くと(というか向こうが話してきた)
自分の排卵日をしっかり把握して、
パートナーとの1回の行為で
ご懐妊にいたり、妊娠経過も順調で
出産に至ったらしい。
パートナーとの仲は、
ほんのちょっぴり良くなったと。
けれど、
彼女が一番頼りにしてるのは
実母のようで、育児に関して
パートナーは蚊帳の外らしかった。
あの時のあの子は今頃
たぶん中学生ぐらいになってるなあ。
リプロダクションの意味合いは
生殖、繁殖らしい。
生殖と繁殖1字違うだけで
とりかたは大きく違うなあと思った。
今日は寒かった。
桜はきれいだけど、
ブルブルした。
つれあいとは長い付き合い
になってきたけど、
寒くはなりたくないなあ。
・・・暑いのもちょっとちがうなあ。
良い加減はむずかしい。
夕飯
おばあさんのカレー。
サラダ、焼き鳥
魚のてんぷら
*いちごとキウイ
イチゴは砂糖でシャカシャカ
キウイははちみつで。
そのままフレッシュで
食べるのもいいけど、
こうやっとくと
みんながよく食べる。
なので、冷蔵庫の奥に
隠している。
Comments