朝がきた。
障子の向こうが明るい。
8時ごろまで、こっちと
あっちを行き来しながら
やっと目覚めた。
起床し、階下へ。
だらっとしたいけど、
少しもったいないような気がしたので、
ささっと着替えちゃちゃと掃除。
昨日の新聞を開く。
ニュースやSNSで騒いでいた高梨選手の
記事を発見。
なになに、スーツの規範違反?
そんなルールがあったのか。
でも、世界大会を何度も経験してるのに
今になってこんな初歩的なミスってするのか?
何やら謎というか闇がありそう。
それにしても、彼女の謝罪文には
涙した。
娘と同じくらいの年齢で、
こんなに打ちのめされた彼女が
痛々しくって、なんとも言葉がなかった。
新聞には彼女のインスタグラムも掲載されていた。
真っ黒だった。
彼女の心の中だろうか。
彼女のインスタには、
「申し訳ない」、
「反省」という文字が目立った。
けれど、最後に
「この競技(ジャンプ)が
混乱でなく純粋に喜びあえる場であってほしい。」
とあった。
希望の言葉だなと思う。
すごい選手だなと思う。
喜び合えるかあ。
いい言葉だ。
すごく。
この言葉をいただこう。
日常や仕事で喜びあえる
家族や仲間、場所が
あることのありがたさ。
これからもっと、もっと
喜びのつながりが広く、大きく
なりますように。
高梨さん、ありがとうです。
夕飯
焼き魚(さわら、ぶり)
みそ汁’(豆腐、かぶ、わかめ、ねぎ)
かぶの酢の物
ホウレンソウのナムル

*机からの景色
少し机の上を片した。
広くなったと同時に、
いろいろやりたくなった。
少し春らしい陽気。
Commentaires